dis's habits.

習慣としての日記付け。

7/18の振り返り。(習慣継続113日目)

•本日の習慣

読書→達成

英語→達成

運動→達成

ギター→達成

お絵描き→達成

 

•今日、心の中に残った事。その影響。

→コロナワクチン(モデルナ)を打った相方さんが腕の痛みと少し体調不良と食欲不振を訴えていて心配だった。

 

•特筆すべき習慣の進捗。その影響。

お絵描き→ご依頼の絵の進捗が大分進んだ。もう少しで完成しそう。


•栄養ファクター。その維持。

→ケーキを食べた。


•障害。その影響、学び。

→特に無し。


•毒素ファクター。その弱体化、避け方を考える。

→特に無し。


•今日一日を通しての翌日をポジティブに生活する為の行動プラン

→明日も相方さんの体調を近くで見守る。何かあった時の為の相談場所をあらかじめ調べておく。

7/17の振り返り。(習慣継続112日目)

•本日の習慣

読書→達成

英語→達成

運動→達成

ギター→達成

お絵描き→達成

 

•今日、心の中に残った事。その影響。

→相方さんがコロナワクチン(モデルナ)を打った事。今のとこ腕の痛みだけみたいだけど、心配。

 

•特筆する様な習慣の進捗。その影響。

英語→過去形の疑問文の課題を始めた。

お絵描き→本格的な色塗りの仕上げ作業に入った。


•栄養ファクター。その維持。

→新しいゲームを買ってプレイし始めた。(ニーアレプリカント)

→話題の「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」を観てみた。→→笑うせえるすまんのハッピーエンディングver.みたいな話で、懐かしいきもちになった。


•障害。その影響、学び。

→頭痛が一日中酷くて、思考する事が困難だった。→→ロキソニンを飲むも痛みは引かずで辛かった。→→→肩こりになりやすい趣味ばかりしているので、体勢をこまめに変えたり、整体に行くなどして緩和させる。


•毒素ファクター。その弱体化、避け方を考える。

→相方さんがコロナワクチンを打った事。経過が心配なので、様子を見守る。


•今日一日を通しての翌日をポジティブに生活する為の行動プラン

→相方さんのサポートをして、心配を緩和させる事で、自分の心も安心させる。

7/16の振り返り。(習慣継続111日目)

•本日の習慣

読書→達成

英語→達成

運動→達成

ギター→達成

お絵描き→達成

 

•今日、心の中に残った事。その影響。

吉本新喜劇島田珠代さんがめちゃくちゃ面白過ぎる。→→めっちゃ笑ってストレス発散した。

 

•習慣の進捗。その影響。

→(お絵描き)一通りカラーラフを描き終えた。

→(ギター)また新しいフレーズを覚えて練習した。

→(英語)不定詞1の課題を一通り学習し終わった。

→(読書)本を一冊読み終え、新しい本(ファンダムレボリューション)を読み始めた。


•栄養ファクター。その維持。

→相方さんの出張お土産のお菓子でティータイムをして、気分転換した。


•障害。その影響、学び。

顎関節症的な違和感を顎の関節に覚えて、それが気になって気持ち悪い。→→webで調べても外科的な対処以外に具体的な療法がないみたいだから暫く様子見。→→→大きな口を開けない。硬い物を食べない。首周りを緊張させない。(お絵描きの姿勢のせいかも?)

 


•毒素ファクター。その弱体化、避け方を考える。

→ネコさんの体調が優れなくて心配。→→いつもは残さずご飯を食べるのに残す。→→→食欲はあるし、よく遊んでいるので、夏バテかも。部屋の環境(室温、湿度)を見直す。様子見。

 


•今日一日を通しての翌日をポジティブに生活する為の行動プラン

→冬が1番習慣を続けにくい季節だと思っていたんだけど、以外と夏が習慣を続けていて、とてもダルくて自制心との戦いになると思った。→→→ネコさん共々、快適なお部屋ライフになるように夏場の部屋の快適な環境設定に気を配る。→→→もう1℃室温を下げてみる?

7/15の振り返り。(習慣継続110日目)

•本日の習慣

読書→達成

英語→達成

運動→達成

ギター→達成

お絵描き→達成

 

•今日、心の中に残った事。その影響。

→ギターの練習は基本的にゆっくりのテンポから練習を始めないと上達しにくい。絵も早く描いて何枚も描くというより、まずはゆっくり描いて、その質を高めてから描いていった方が上達がしやすいのではないかと思った。

 


•習慣の進捗。その影響。

→課題の絵が色塗りの段階に入った。

→ギターで新しいフレーズの練習を始めた。


•栄養ファクター。その維持。

→近所の美味しいパン屋さんのパンを食べた。

 


•障害。その影響、学び。

→絵の話で敢えてベクターレイヤーでペン入れを行わなかった為、色塗りがめちゃくちゃ大変に感じた。→→やっぱりベクターレイヤー使った方が良いかな?


•毒素ファクター。その弱体化、避け方を考える。

→腰痛が気になる。→→同じ姿勢でお絵描きしてるから。→→→将来的に慢性化するとしんどそうなので、整体に行ったり、姿勢を変えながら作業したりなど工夫する。


•今日一日を通しての翌日をポジティブに生活する為の行動プラン

ベクターレイヤー無しの色塗りの効率的な方法を調べてみる。

7/14の振り返り。(習慣継続109日目)

•今日、心の中に残った事。その影響。

→相方さんが4日間の出張から帰ってきた。今日から部屋がまた荒れます。笑

→相方さんが居ない4日間に部屋をピカピカに掃除してスッキリした。

→自分が使っているお絵描きアプリ「クリップスタジオ」は月額有料制のアプリなんだけれど、クリスタの会社の株主になるとそれが実質永年無料になるみたいなので、早速、本日アートスパークホールディングスの株主になってみた。配当も出るし、優待もあるしでお得。


•習慣の進捗。その影響。

→キャラの線画に使うブラシを尊敬するイラストレーターさんと同じ道具にした。描き心地が凄く良い。


•栄養ファクター。その維持。

→相方さんと4日振りに会えた事。


•障害。その影響、学び。

→最近、夜にスッと眠れない。日中にちゃんと身体と脳を疲れさせて気持ち良く眠れる様にする。

 


•毒素ファクター。その弱体化、避け方を考える。

→上記と同じ。

 


•今日一日を通しての翌日をポジティブに生活する為の行動プラン

→部屋がスッキリしていると気持ちが良いので、なるたけ今の感じをキープする。

→スッと眠れる様に、カフェインは午後3時以降は摂らない。1日の食事は夜8時前には全て終わらせる。いつものルーティンの睡眠音楽をかけながら眠る。スマホを触らない。

7/13の振り返り。(習慣継続108日目)

•今日、心の中に残った事。その影響。

→日記は朝に書くと比較的ポジティブで1日の目標的な内容に。夜に書くと比較的ネガティブで内省的な内容になりやすい特性があるらしい。自分はネガティブな点を見つけて直していきたいので、敢えて夜に書いた方が反省点を見つけ易いし、翌日からの行動に活かせるので良いかと思った。


•習慣の進捗。その影響。

→イラストに関してはキャラ以外の線画がまとまった。ギターの進化が止まった感。


•栄養ファクター。その維持。

お笑い番組を観ながらリラックスしてお絵描きをする事を始めてみた。

→相方さんが明日出張から帰ってくる。

→溜まってた洗濯物を一掃した。


•障害。その影響、学び。

→除湿機を全力で回してもジメジメ湿度。室温は快適なのに不快。ネコさん可哀想。梅雨明けが近いらしいのでもう少し我慢。


•毒素ファクター。その弱体化、避け方を考える。

→特に無し。

 

 


•今日一日を通しての翌日をポジティブに生活する為の行動プラン

→無理矢理書く必要は無いが、少しでもネガティブな事を感じたら、それの対策を打ちたいので、細かくメモを取れたら良いと思った。

7/12の振り返り。(習慣継続107日目)

•今日、心の中に残った事。その影響。

→千鳥の相席食堂でモー娘。が出る回があったんだけど、自分らの青春だったアイドル達が結構な大人になっているのを見て、時の経過を物凄く感じた。


•習慣の進捗。その影響。

→知識不足だった部分がすっかり解消されて、バンバン作業の進捗が進むようになった。とても気分が良い。


ー栄養ファクター。その維持。

→しっかり運動をして、とても気持ちが良い気分になれた。習慣の2日に一辺の運動とはまた別にたまには思い切り身体を動かすのは、心の健康を保つ上でとても大事だと思った。


•障害。その影響、学び。

→ジメジメした暑さ。(除湿機を上手く使って不快な湿度を下げる事は作業の質を上げる上で大事。)


ー毒素ファクター。その弱体化、避け方を考える。

→特に無し。

 


•今日一日を通しての翌日をポジティブに生活する為の行動プラン

→大好きなお笑い番組等を観てよく笑って休憩を取るのは大事。